
もうすぐ父の日か。。。
旦那やお父さんになにを準備しようかな・・・
このような悩みを解決します。
ハウスラボ父の日企画!もらって嬉しい父の日プレゼントグッズをまとめて紹介します


2022年6月19日は【父の日】です。
毎年、6月第3週目の日曜日が父の日となっているので日曜日だからプレゼントを直接手渡ししやすいので色々なプレゼントを選びやすいですよね!
ですがその反面、「何をプレゼントすればいいんだろう・・・」
このように悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
当記事では、実際に父の日に貰って嬉しいハウスグッズをまとめてみました!



とりあえずお酒や食べ物!って定番のプレゼントもありですが、今回は色々なプレゼントを調べてみました!
父の日にオススメグッズ① 革アクセサリー





革カッコいいですね!



革は使い込むと味が出てくる製品で、長く使ってもらうことが出来るよ!
オススメの革細工アイテム
父の日にオススメグッズ② 牛肉





おいしそう・・・



牛肉は定番のプレゼントの一つですね!
何といっても日頃に食べる牛肉よりも数ランクも上。
霜降り肉は触感も味も全然違いますよね!
プレゼントとして定番ではありますが、家族で囲んで食べる食卓は、父にとっては最高のプレゼントになるのではないでしょうか。日頃、一緒にご飯を食べれていない。そんな方はこの機会に一緒にディナーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
父の日にオススメグッズ③ 靴下


何足あっても困らない靴下。
プレゼントとしても評判があります。
革靴や作業靴を履いていると靴下の先端ってすぐ穴が開くんですよね・・・



す ご く わ か る !
靴下ってあまり目にはつかない部分で、目立たないから良いっていう人と、チラッと見えるオシャレな部分が良いっていう人と意見が半々に分かれたりする箇所でなかなかチョイスが難しい。
こんな風に思いがちかもしれません。
個人的に靴下は「履ければなんでも良い」ってタイプなので何を貰っても嬉しいかもしれません笑



個人的な意見はさておき、自分とおそろいの靴下をプレゼントすると父も喜んでくれるかもしれませんよ♪
父の日にオススメグッズ④ ビール
コロナ禍で家飲みが増えてきており、自宅でビールを飲む人が増えていると統計で書かれていました。
最近ではオンラインショップでしか購入できないクラフトビールや、自宅で本格的なビールサーバーを楽しむ人が増えてきています。



クラフトビールちょっと気になります!
毎日仕事で疲れてきているお父さんに、特別なビールをプレゼントは結構嬉しいポイントですね。
まとめ 父の日プレゼントは軽視されがちだけど、大切です。
いかがだったでしょうか。
日頃、母の日にプレゼントをあげる人は多くても父の日にプレゼントを渡す人は割合的に少ないそうです。
実際に私も男性の身としては、プレゼントをもらえないのはちょっぴりさみしかったりします笑
プレゼントはきっかけの一つであり、やっぱり実際に声に出して感謝の気持ちを伝えることが一番嬉しいプレゼントになると思います。
コロナ禍でなかなか実家に帰れない、そんな方はぜひプレゼントを送ってあげてみてはいかがでしょうか。