LIXILキッチンのアレスタにシンデレラフィットする収納アイテム

  • URLをコピーしました!

LIXILキッチンってすごく広くて便利なんだけど、フライパンや調味料がぴったりフィットする収納がないから困っています💦

このような悩みを解決します。

本記事の内容

LIXILキッチンにシンデレラフィットする収納アイテムを紹介します

憧れのシステムキッチン!嬉しいですよね。

私も新居に引っ越しした際に、大きさにびっくりしました😆

大きさもすごかったのですけど、中でも収納力は抜群。 正直広すぎてどこに何を片付けようか迷うくらいです笑

広いけどフライパンとかがごちゃごちゃになっちゃって、なかなか綺麗に収納出来ないんだよね・・・

はかせ

今回は、実際にリクシルキッチンに合う収納アイテムを購入してみたので紹介します!

実際に購入した商品を写真付きで紹介しますので、実際にリクシルのアレスタに装着したイメージがつきやすいのではないでしょうか。

目次

LIXILのアレスタキッチンとは

アレスタ

リクシルのアレスタは「使い勝手」「デザイン」に寄り添ったオシャレなキッチン。

リクシルキッチンのミドルクラス相当の商品になります

はかせ

今回は収納部分について解説しますね!

アレスタキッチンの足元収納例

足元収納ってあまり使い道が無いのよね・・・

重たいものや使用頻度の少ないものを収納するのも良いよ!

足元収納はコンパクトながらもしっかり収納が出来るスペースです。

こちらについてはワークトップの高さで収納高が変化するので気を付けましょう。

アレスタキッチンはワークトップの高さで下段の収納スペースが変わる。

作業しやすい高さは、目安となるサイズを計算式で確認できます。[身長(cm)÷2+5cm]
リクシル公式サイトより引用

ワークトップは家事をする上で非常に重要です。

自分の身長に合ったサイズを選ぶようにしましょう。

注意ポイントとしては、ワークトップの高さで、最下段の収納スペースの高さも変わります。

私は、85cmのワークトップを選択したのですが若干前かがみになって作業がしずらかったです。

自分の身長を÷2+5cmすることで最適なワークトップの高さになるといわれているのでそれを目安に選択された方も多いのではないでしょうか。

夫婦で家事をしているから妻に合わせてワークトップを低く設定しました!

米びつなど重たいものを収納するとGood!

米びつは重たくて米の補充をする際には重たくて収納しずらいですよね

わかる・・・

Amazonで購入した米びつは高さが18cmとスリムなので、足元収納にシンデレラフィットします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次